次のチューブラータイヤ、何にするか考え中。
私の場合、最近クリンチャーはContinentalのGP4000sの一択状態。 
タキサイクルで「雨に強くて、パンクしにくくて、レースにも練習にも使える耐久性の高いタイヤなんてないかな〜」と聞いたら、二つ返事で薦められたのがGP4000s。
ほんとこれに変えてからパンク修理の頻度が激減しました。

そんな訳でcontinentalのブランドイメージが私の中では高いので、ZIPP404チューブラーにも同じトレッドパターンのチューブラーGP4000を装着済み。
でもContinentalといえばcompetitionが定番みたいですよね〜。
私は履いたことないけど。
でも、やっぱ、定番と呼ばれるものは一回使ってみたいもんだな〜とか考えて検索してみたら、輸入元のHPにタイヤ別の性能を示すレーダーチャートがちゃんと出てました。
こうやって見ると、チューブラーのGP4000もなかなか。
転がり抵抗はconpetitionよりGP4000のほうが上だって。
でも、「浮き砂」っていうコンディションでのグリップはcontinentalみたい。
浮き砂って、道路に砂があるような状態なんでしょうね。
そんなところで差が出るんだ。トレッドがぶつぶつしているところが浮き砂に効くのかな?
MOTEGIや筑波など、ちゃんとしたサーキットは浮き砂とかなさそうだから、公道レースやCSC、下総運動公園とか、ああいう手入れのいまいちなコースに良いのかな。


19


4000


podium

これはタイムトライアル用かな。
ヒルクライムにも良さそう。

tempo

これはバンク専用みたい。
いろいろ性格が違うみたいですね。

さて、今週末はレースなし。日曜日の朝練が楽しみ。
土曜日も走れると良いんだけどなぁ。
まだまだ12月初旬まで私のレースシーズンは終わらないので、練習頑張らなくちゃ。

そうそう、Facebook見てたら、noriさんが面白いものにイイネ!してた。
http://onyourmark.jp/2012/10/news12103001/37952

47


私の自転車乗ってる時間の2/3は通勤なんですよね〜
そのまた半分以上が夜間走行だったりしますので、こういう安全装備は大事。
クランプ部の形状を見ると、普通のシートポストにしか装着できない感じですが、まぁその場合はMTB用に。
ということでに昼休みさっそく発注してしまいました。
今日は10月31日。送料に$20もかかったので、相当早い到着を期待。
と思ってたら、発送案内のメールが届いていて、貨物追跡のURLも。
03
11月5日までには届くみたい。
楽しみ。